骨盤は歪まない Part.2
皆さんのイメージ…?

骨盤が歪んだり、出産経験のない女性や男性の骨盤が開いたりすることはありません!
と、いうことは前回のPart.1でお伝えした通り。

その答えは…
骨盤周りの筋肉量が減少したり、股関節の動きが低下したり、骨盤周りの筋肉のバランスが崩れてしまったからです!
決して骨盤自体が歪んだり、開いたわけではないのです!
「骨盤の歪み」という言葉を利用した商品や広告などに、引っかからないようにしてくださいね!
以前履けていたズボンが入らない!?
それは「代謝が落ちて太りやすく、体重が落ちにくくなる」から!
代謝が落ちているのに、今までと変わらないカロリーを摂取していれば、体重は当然のように増えてしまいます。
仕事や家事、育児に追われた運動不足の身体では、自然とカロリーの消費量も低下してしまいます。
さらに、妊娠、出産後の子供中心の育児生活の中で余分に摂取したカロリーは簡単に消費することができません。
運動不足によって筋肉量も減りつづけ、締まっていたはずのお尻も脂肪がついてしまい、履けていたジーンズも履けなくなってしまうのです。
Part.3に続きます!
当院の施術で骨盤周りの不安もすっきり!
骨盤のことでお悩みの方は多くいらっしゃると思います。
正しい知識と確実な技術でそのお悩みを当院で解消しましょう!